2015年8月1日 愛宕千日参り2015-08-01T08:37:32+00:00 カテゴリー:京都の街 再発見, 京都市 奥村一正特許事務所さんの記事 愛宕千日参り 画像A: 本文A 愛宕山の千日参りに行ってきました。19時半に清滝から登り始めて、頂上の神社に着いたのが22時、清滝に下山したのが24時すぎ、なんとか最終のバスと京福電車にのり、最後はタクシーで家に着いたのが1時半。長い長~い一日でした。 8 件のコメントが有ります 野渕恭三 - 8月 2nd, 2015 at 8:50 AM none Comment author #327 on 愛宕千日参り by 京都楽市楽座 その昔、愛宕山と比叡山が兄弟喧嘩、お互いゲンコツをくわした。比叡山は山肌が柔かく、へっこんだ。 愛宕山は岩肌で硬くへっこまなかった。愛宕山が比叡山より高い訳、こんな話聞いたことありませんか 奥村一正特許事務所 - 8月 2nd, 2015 at 12:21 PM none Comment author #329 on 愛宕千日参り by 京都楽市楽座 僕が中学生のときに聞いた話は、愛宕山と比叡山とが、どちらが高いかで喧嘩をし、比叡山の頭をどついたら愛宕山のてっぺんにこぶができて、その分だけ比叡山よりも高くなったというものです。 よく似たはなしですね。 きらきらぼし - 8月 1st, 2015 at 1:15 PM none Comment author #323 on 愛宕千日参り by 京都楽市楽座 千日参りに行かれたんですね。私も小学校の頃に行きました。愛宕山は毎年お正月に初登山として登っています。 奥村一正特許事務所 - 8月 1st, 2015 at 5:59 PM none Comment author #326 on 愛宕千日参り by 京都楽市楽座 昨日も、多くの小学生が登ってました。また、赤ちゃんをおんぶしてお父さん、お母さんがたくさんいました。 お正月の登山、いいですね。1回チャレンジしてみます。 KTPパソコン教室 - 8月 1st, 2015 at 1:04 PM none Comment author #322 on 愛宕千日参り by 京都楽市楽座 行かれたんですね!お疲れ様でした。ヒザ・腰は大丈夫でしたか? 奥村一正特許事務所 - 8月 1st, 2015 at 5:55 PM none Comment author #325 on 愛宕千日参り by 京都楽市楽座 今日は、膝、腰を含めて体中が痛いです。終日、休養です。 京都楽市楽座-広報部 - 8月 1st, 2015 at 12:21 PM none Comment author #321 on 愛宕千日参り by 京都楽市楽座 千日参り行かれたんですね。私に一度は行かなければと思いつついまだに行っていません。 奥村一正特許事務所 - 8月 1st, 2015 at 5:54 PM none Comment author #324 on 愛宕千日参り by 京都楽市楽座 7月31日というと、真夏ですから時間が早いと麓は暑いです。昨日も2人が割と低い場所で倒れてました。たぶん熱中症だと思います。 11時くらいから登り始めて、朝方に下山するのがいいかもしれません。 « ペーロン大会 祇園祭を締めくくる「疫神社夏越祭」 » 奥村一正特許事務所さんのその他の記事 ワンテーブル交流会に出展します... 2015年7月27日 ペーロン大会... 2015年7月26日 ヤギの空中散歩... 2015年7月25日
その昔、愛宕山と比叡山が兄弟喧嘩、お互いゲンコツをくわした。比叡山は山肌が柔かく、へっこんだ。
愛宕山は岩肌で硬くへっこまなかった。愛宕山が比叡山より高い訳、こんな話聞いたことありませんか
僕が中学生のときに聞いた話は、愛宕山と比叡山とが、どちらが高いかで喧嘩をし、比叡山の頭をどついたら愛宕山のてっぺんにこぶができて、その分だけ比叡山よりも高くなったというものです。
よく似たはなしですね。
千日参りに行かれたんですね。私も小学校の頃に行きました。愛宕山は毎年お正月に初登山として登っています。
昨日も、多くの小学生が登ってました。また、赤ちゃんをおんぶしてお父さん、お母さんがたくさんいました。
お正月の登山、いいですね。1回チャレンジしてみます。
行かれたんですね!お疲れ様でした。ヒザ・腰は大丈夫でしたか?
今日は、膝、腰を含めて体中が痛いです。終日、休養です。
千日参り行かれたんですね。私に一度は行かなければと思いつついまだに行っていません。
7月31日というと、真夏ですから時間が早いと麓は暑いです。昨日も2人が割と低い場所で倒れてました。たぶん熱中症だと思います。
11時くらいから登り始めて、朝方に下山するのがいいかもしれません。