京都SOHO倶楽部メルマガ 人生には三つの坂がある 「のぼり坂」「くだり坂」そして「まさか」
-
京都SOHO倶楽部メルマガ
人生には三つの坂がある 「のぼり坂」「くだり坂」そして「まさか」
小泉総理の国会答弁は、迫力もあり、ユーモアもあり、物議を醸しだしたことも多くありました。
「人生いろいろ」と云って、国会答弁を茶化したことも有名な話ですが、あと思い出すのが、「人生には三つの坂がある。のぼり坂、くだり坂、そしてまさかである。」
後任の安部総理が突然辞任したのは「まさか」としか云えないと。政治の世界にはこの「まさか」が付き物、政界を戒めて発言したのであった。
しかし、この「まさか」が起こった時、予期せぬことが突然起こった時によく使われるが、物事には、「まさか」の前に何か前兆がある筈である。
さる有名な癌の権威が、胃がんになった時、まさかあの癌の権威が胃がんになるなんて・・・
本人も、周りのひとも「まさか」というが、その権威は、大酒飲み、ヘビースモーカ、忙しさに託けて、健康診断を受けてなったということである。まさに、「まさか」は起こるべくして起きることもあるようだ。
難しいこととは思うが、前兆や兆候を見つけるのが、「まさか」を防ぐことが出来るかも知れない
「まさか」を阻止するのはできないが、その影響を少なくするのが、「保険」である
「まさかの時に、〇〇損保保険」こんなCMがテレビに流れてた
「まさか」を阻止するのはできないが、その「まさか」が起ったとき影響を少なくするのが、「訓練」である
ある旅館は常日頃から、防火・消火訓練を繰返してきたが、「まさかの火事」が放火で起こったとき、素早い避難誘導とスムーズな消火活動で事なきこととな
要は、「まさか」に遭遇したとき、オドオドせずその対応をしっかりする心構えを身につけることが大切である。とは云っても、そんなこと凡人には難しいですね
「まさかの妊娠」って、ハッピーなこと? あなたも身に起こったら、あなたはどうしますか?
うゎっ‼︎‼︎
え!?
!!!!!!!!!!!!!
?????!
69歳でまさか ハーッ
過去のこの記事は、何かを案じてですか? まさか・・・!